85%は収益化以前「整体知恵袋.com」
こんにちは。
整体知恵袋のたなかひろやすです。
YouTubeの話になると、
「先生、収益どれくらい入るんですか?」
「結構、稼げてるんでしょ?」
……8割9割の人が“お金の話”を振ってきます。
でも実際には、
チャンネル登録1,000名 がマスト。
さらにその上で
・過去365日で総再生時間3,000時間
または
・過去90日でショート動画再生300万回
このどちらかをクリアしないと、
“収益化のスタートライン”にすら立てません。
ちなみに、
チャンネル登録1,000人を
超えているチャンネルは、
YouTube全体のおよそ15%前後。
つまり 85%以上は、
収益化以前の段階で
止まっているということです。
簡単に思われがちですが、
現実はなかなかハード。
で──
これ、施術の世界も似てるんですよね。
来る側からすると、
「腰痛って簡単に治るでしょ?」
「学校で“腰痛の治し方”って教わるんですよね?」
なんて言われることもあります。
でも実際には、
基礎の積み重ね、
手の感覚を育てる時間、
臨床経験、
人の身体の“クセ”を見抜く目、
検査と調整の組み立て……
色々全部ひっくるめて、
やっと“一回よくできるかどうか”の勝負。
YouTubeも施術も
外から見ると簡単そうに見えるけれど、
内側はめちゃくちゃ地味で、
地道で、積み重ねしかない世界。
でも、
積み重ねた人にしか
見えない景色があるのも、また事実で。
今日、目の前の一人の患者さんを
「どうやったら今より楽にできるか?」
そこに向き合う姿勢こそ、
一番の“収益”なんじゃないかと、
最近思うのです。
追伸:
そんなワタシのYouTubeチャンネルはこちら
→ 整体知恵袋
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】
姓
名
メールアドレス