こんにちは。整体知恵袋のたなかひろやすです。ワタシがメキシコ好きだと知った患者さんから、こんな話を振られました。「メキシコって言えばさ、神父がレスラーになった人いたよな?」──います。孤児院の運営資金を捻出するために、と […]
こんにちは。 整体知恵袋のたなかひろやすです。 午前中に来られた新患さん。 秋口から腰が痛くて、 「いつもならそのうち良くなるのに、 今回は全然よくならないんです」 ということで来院。 ・普段はが床に着くけど、今は痛くて […]
こんにちは。 整体知恵袋のたなかひろやすです。 施術の本だけでは腕は上がらない。 料理の本(レシピブック)、 読んだことありますか? 写真はキレイだし、 眺めているだけでも楽しい。 「うわ、これ絶対うまいやつ!」 とワク […]
こんにちは。 整体知恵袋のたなかひろやすです。 「先生、どんな枕がいいですか?」「オーダー枕にした方がいいのかな?」 患者さんから、 こう聞かれることは多いと思います。でも、これはなかなか難しい質問です。 なぜなら──“ […]
こんにちは 整体知恵袋のたなかひろやすです。 最寄り駅。 駅ナカにあったお店が、先日閉店しました。 患者さんからも 「え~、あそこ閉まっちゃったの?」 「ちょっとした買い物に便利だったのに」 「60年もやってたんだってね […]
こんにちは。整体知恵袋のたなかひろやすです。高校生の女の子が紹介で来られた。側彎症。お母さんが付き添いで来られ、少し緊張した面持ちで問診票を出された。話を聞く限り、いくつもの病院や治療院を回られたようだった。院長(おじい […]
こんにちは整体知恵袋のたなかひろやすです。 気づけば、父と働くようになって6年。二十代の半ばも一緒にやっていたけれど、あの頃の3年なんて“助っ人”みたいなもので、いまの方がよっぽど濃い。長く同じ場所にいると、不思議と見え […]
こんにちは 整体知恵袋のたなかひろやすです。 ーーーーーーーーーーーーーーー 「均整法は、手技の宝庫である」 ーーーーーーーーーーーーーーー この言葉は、国清仙風 著 『21世紀の整体』 の中に出てくる均整法の紹介文の1 […]
こんにちは。整体知恵袋のたなかひろやすです。『尻が引きあがる』うちのおじい(院長)は、こういう話は興味がない人。「尻が引きあがる? そんなもん筋トレでもしときゃいいんや」たぶん、そう言うと思う。でも均整法には、もっと繊細 […]
こんにちは。整体知恵袋のたなかひろやすです。NHKって、実はすごい[ビジネスモデル]なんじゃないかと思うんです。たとえば語学講座。日本でラジオ英会話のような番組が始まったのは、なんと戦後まもなく。いわば語学講座の嚆矢であ […]