1. TOP
  2. マーケティング
  3. メディアに振り回されていない?「整体知恵袋.com」

メディアに振り回されていない?「整体知恵袋.com」

 2022/11/15 マーケティング 行動心理 院内
この記事は約 2 分で読めます。 1,204 Views

こんにちは
整体知恵袋のたなかひろやすです

今日は
「メディアに振り回されていない?」を
テーマにお話しさせていただきます。


今は昔とは、比べものにならないくらい
メディアが溢れていますよね?

先生が院のことを
もっと知ってもらいたい、と思い、
SNSを使って発信しよう考えて、
YouTube、Instagram…

いや、今はTikTokが流行っているから
TikTokかなぁ…

そもそも、どれをやればいいの?と
思うのなら、SNSを使って
情報発信しようと考えるのは、
今すぐやめたほうがいいです。

なぜなら、この状況、
メディアに振り回されているからです。

LINE、Facebook、Twitter、
アメブロ、Instagram、TikTok…

これらは全てメディアです。
テレビで言うならチャンネルです。

テレビという枠の中で
チャンネル争いをしているのと同じだから。


メディアを選ぶ前に大事なことがあり、
それが、「誰に」「何を言うのか」です。

これがしっかりしっかりしていないと、
どんなメディア、プラットフォームを
使おうと、反応はでません。

ちなみに、

SNSより有効で、しかもライバルいない。
そんな集患方法があるんですが…
知りたくないですか?

詳しくはこちらから


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】

姓

メールアドレス

 

\ SNSでシェアしよう! /

整体知恵袋.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

整体知恵袋.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

tanaka hiroyasu紹介 tanaka hiroyasu一覧

田中博康

田中博康

高校卒業後、整体(身体均整法)の専門学校へ。その後、柔整の専門学校へ。卒業後の3年間はカイロプラクティック院に従事。ここでAKA博田法を含め、腰痛調整の基礎を学び、応用を会得、奥義を体得。2008年千葉県習志野市で整骨院を開業。2010年にセールスコピーライティングに出会う。その知識を使い、既存の患者さんにレスポンス型の様々なダイレクトメールの送付を開始。特に休眠患者の掘り起こし、既存患者のフォローアップ、リピート集客(患)が得意。主な実績として、328円で98,840円の売上。患者さんの声、44%の返信率。2年半休眠だった患者の掘り起こしCV12.96%。164円で12,000円の売上など。メディアは、ダイレクト出版発行 “Magazine”2014年4月、10月。No B.S.マーケティングレター2014年9月号にて事例紹介。
「痛みがなくても定期的に通いたくなる治療院を創る手書きはがきの匠」
好きなものは、プロレス(国内男女外問わず)、メキシコ、筋トレ(2010年ボディビル出場)

この人が書いた記事  記事一覧

  • 施術中に手が止まる理由「整体知恵袋.com」

  • 何度でも聞きたい話「整体知恵袋.com」

  • マスク職人から学ぶ「合う施術」の本質「整体知恵袋.com」

  • 恋愛と同じで○○なことはするな「整体知恵袋.com」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

  • コアなファンを作ろう!!「整体知恵袋.com」

  • 質問があります。「整体知恵袋.com」

  • ハガキ職人と化して…「整体知恵袋.com」

  • いまさらながら9年前に買った本を読んでみた「整体知恵袋.com」

  • 新盆と墓参りと「整体知恵袋.com」

  • セミナーに行く目的って何?「整体知恵袋.com」