こんにちは 整体知恵袋のたなかひろやすです。 ーーーーーーーーーーーーーーー 「均整法は、手技の宝庫である」 ーーーーーーーーーーーーーーー この言葉は、国清仙風 著 『21世紀の整体』 の中に出てくる均整法の紹介文の1 […]
こんにちは。整体知恵袋のたなかひろやすです。『尻が引きあがる』うちのおじい(院長)は、こういう話は興味がない人。「尻が引きあがる? そんなもん筋トレでもしときゃいいんや」たぶん、そう言うと思う。でも均整法には、もっと繊細 […]
こんにちは 整体知恵袋のたなかひろやすです。 うちのおじい(院長)は、 同じ話を、何度もする。 誰にでも、どんな患者さんにも。 だから、 よく通ってくれている人なんかは 「それ前にも言ってましたよね〜」って 返すようにな […]
こんにちは整体知恵袋のたなかひろやすです。総裁選が終わり、女性初の総理大臣が誕生しますね。メキシコでは昨年、女性初の大統領が誕生。少し昔を振り返れば、イギリスには“鉄の女”サッチャーが。こうしてみると、政治の世界でも「新 […]
こんにちは整体知恵袋のたなかひろやすです。【犬神家の一族】言わずと知れた金田一シリーズの映画。有名なのは、、、湖から逆さまに突き出たあの足のシーン。そして、助清の白いマスク姿。話の内容を知らなくても、この2つのイメージを […]
こんにちは。整体知恵袋のたなかひろやすです。先日、坂道グループの番組で「歌のイントロクイズ」をやっていました。驚いたのは、20代前半のアイドルが最新の曲はもちろん、昔の曲までスラスラ答えていたこと。普通なら […]
こんにちは。整体知恵袋のたなかひろやすです。「目的意識のない刺戟はマッサージ機の刺戟と同じ」ワタシが身体均整法の学び舎の通っているとき、観歪法(かんぷほう)の授業で先生がおっしゃっていた言葉。観歪法というのは、ざっくり言 […]
こんにちは 整体知恵袋のたなかひろやすです。 この業界には、こんな言葉がある。 「よくしても来なくなる。 よくならなくても来なくなる」 たしかにその通りだと思う。 でも現場には、 それだけでは片づけられない人たちもいる。 […]
こんにちは 整体知恵袋のたなかひろやすです。 「先生が痛いときってどうしてるんですか?」 おじいが大好きな患者さんが、 おじい(父)にそんな質問をしていた。 すぐ横にワタシもいたけど、 その患者さん、 ワタシには目も合わ […]
こんにちは整体知恵袋のたなかひろやすです。均整法という手技療法を学び、研鑽していると、「均整は万能だ」と錯覚してしまう瞬間があります。筋肉アプローチはもちろん、骨格も整えられる、脊髄神経反射も使える、伸反射も使える、経絡 […]