こんにちは。整体知恵袋のたなかひろやすです。今日は「股関節(鼠径部)の痛み」をテーマにお話させていただきます。けっこう前から、股関節が痛いんです。誰が?はい。ワタシが…どんな感じかと言うと、・歩く時に痛む。・しゃがみ込む […]
こんにちは。 整体知恵袋のたなかです。 今日は 「術者が痛みを作っていないか?」を テーマにお話させていただきます。 均整法の先輩がこんなことを言っていました。 「みんな(患者さん)が思ってるほど、 やる側って健康じゃな […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 今日は 「痛い動きばかり追うな」というテーマで 実例を踏まえて、施術での気付きを シェアしたいと思います。 患者さんは、 ゴルフで左手首を痛めた40代後半の男性。 手首 […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 あけましておめでとうございます。 今日は【刺激】をテーマに お話させていただきます。 正月早々、友達と勉強会をしてきました。 勉強会と言っても、 しゃべり9割、実技1割という感じ。 […]
整体知恵袋の田中です。 今日は「頭蓋骨」をテーマに お話しさせていただきます。 ご存知かとは思いますが、 頭蓋骨も関節なので、動きます。 分類的には縫合ですね。 身体均整法の古典 […]
整体知恵袋の田中です。 今日は 「同じと思われていないか?」 をテーマにお話させていただきます。 今日の内容を知ることで 患者さんが先生の院に抱いているイメージが 分かるとともに、そのイメージ […]
整体知恵袋の田中です。 今日は 「はじめてのギックリ腰の施術」 をテーマにお話しさせていただきます。 今日の内容を知ることで、 臨床経験が浅い先生でも、 ギックリ腰の患者さんが来られた時、 と […]
患者さんが定期的に通いたくなる 手書きはがき作成の匠 田中博康です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最近、整体師やマッサージ師、 柔整師が施術中にわいせつ行為を したとかで、捕まるニュースをよく見 […]
患者さんが定期的に通いたくなる 手書きはがき作成の匠 田中博康です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今日は 「治療家の手を作る」という事について お話させていただきます。 以前も同じテーマを話し […]