1. TOP
  2. 未分類
  3. 腰痛になったらスリに治してもらえ!?「整体知恵袋.com」

腰痛になったらスリに治してもらえ!?「整体知恵袋.com」

未分類
この記事は約 2 分で読めます。 3,935 Views

こんにちは。
整体知恵袋の田中です。

アメリカのカイロプラクティックの広告に
面白いものがあります。

モノがないので、
そのまま紹介できないのが残念ですが、
うろ覚えで申し訳ないですが、見出しは

「スリがあなたの腰痛を解消させた!!
その驚きの方法」

みたいな感じなんですが、
ちょっと気になりませんか?

 

これ、Sitting on billfold
と言われるもので、要は
「後ろポケットに
札入れを入れたままで座ること」
ってやつです。

広告では、
尻ポッケに入れていた財布をすられて
腰痛がなくなった、というのを
「スリが(あなたの)腰痛をよくした」と
揶揄しているんですね。

コレ、
意外とやっている患者さんがいます。

なかなか腰痛が改善しない、
良くなるけれど、ぶり返す。
いつも同じ場所が痛い…

と言うような場合、話を聞いてみると
「あ~、いれてますね」
とサラリと言われるんですよね😰

「やってるんか~い…」です。

こういう場合、
梨状筋が緊張しやすいと言うことなんですが、
あとは仙結節靭帯が緊張、
それに伴い、
骨盤がEX(内方変位)していることが
経験上多いです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

☆☆追伸☆☆
効果のあった症例を解説しています。
【見るだけで臨床経験が積める】
整体知恵袋ライブラリー
→ http://seitaichiebukuro.online/optin/1-2/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】



メールアドレス

 

\ SNSでシェアしよう! /

整体知恵袋.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

整体知恵袋.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

tanaka hiroyasu紹介 tanaka hiroyasu一覧

田中博康

田中博康

高校卒業後、整体(身体均整法)の専門学校へ。その後、柔整の専門学校へ。卒業後の3年間はカイロプラクティック院に従事。ここでAKA博田法を含め、腰痛調整の基礎を学び、応用を会得、奥義を体得。2008年千葉県習志野市で整骨院を開業。2010年にセールスコピーライティングに出会う。その知識を使い、既存の患者さんにレスポンス型の様々なダイレクトメールの送付を開始。特に休眠患者の掘り起こし、既存患者のフォローアップ、リピート集客(患)が得意。主な実績として、328円で98,840円の売上。患者さんの声、44%の返信率。2年半休眠だった患者の掘り起こしCV12.96%。164円で12,000円の売上など。メディアは、ダイレクト出版発行 “Magazine”2014年4月、10月。No B.S.マーケティングレター2014年9月号にて事例紹介。
「痛みがなくても定期的に通いたくなる治療院を創る手書きはがきの匠」
好きなものは、プロレス(国内男女外問わず)、メキシコ、筋トレ(2010年ボディビル出場)

この人が書いた記事  記事一覧

  • 踵の痛みは○○の詰まり?「整体知恵袋.com」

  • 慢性疾患はココをみろ「整体知恵袋.com」

  • 初めてが忘れられない「整体知恵袋.com」

  • タイパ重視の若者に未来はあるのか?「整体知恵袋.com」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

  • 過去の自分から何を学ぶ?「整体知恵袋.com」

  • 年末年始の休みを催促されます「整体知恵袋.com」

  • 動画の低評価から学んだ信用度をあげる方法「整体知恵袋.com」

  • よくし過ぎるのも問題だ「整体知恵袋.com」

  • 骨格だけ見ていてはいけない「整体知恵袋.com」

  • 手も足も出なかった話「整体知恵袋.com」