1. TOP
  2. 未分類
  3. スマホっ首の調整法「整体知恵袋.com」

スマホっ首の調整法「整体知恵袋.com」

 2021/07/08 未分類
この記事は約 3 分で読めます。 3,044 Views
こんにちは。 
整体知恵袋の田中です。

今日は「スマホっ首」をテーマに
お話させていただきます。

先生の院にたまにいませんか?
「前後は大丈夫なんだけど、
横にかしげると痛いんだよね」と言う患者さん。

この【かしげる動き】ですが、
耳が肩につくのが理想的。

ですが、実際にしてみると、着かない。
そして対側の僧帽筋あたりが痛い。

赤ちゃんや小さい子供は
たやすくつくけれど、大人はつかない。

そして、この動きが出来ない場合、
首が正しい位置になりことが多く、
酷くなってくると内上角あたりに痛みが出ます。

これは首が前に出ている(スマホっ首)ことを
表している状態です。

首(頭)の正しい位置って、
運動学では耳垂と肩峰が
同じ位置にある云々というやつですが、
コレ、ほとんどの患者さんは
同じ位置にありませんよね。
(そういう私もですが笑)

施術前と後でこの位置が違えば、
患者さんは間違いなく、
「さっきと全然違う…」となります。

この位置を整えるには、
頭板状筋と頸板状筋を緩める。

トリガーポイントマニュアルにも…

長期にわたって頭頚部を前方に突き出した
ゆがんだ姿勢をとることによって
トリガーポイントの活性化が起きる。
と書かれています。

板状筋を緩める、
ストレッチすることで、
側屈が出来るようになってくる。

その結果、首が肩ににきちんと載るようになる。
肩の力も抜けるので、姿勢が良くなる。

「病院でストレートネックと言われた」
みたいな患者さんが来られたら、
まず板状筋をを緩めることをお勧めします。

もちろん、寝ながらのスマホや、
テレワークでの首の前傾を
極力避けることを伝えてください。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】

姓

メールアドレス



\ SNSでシェアしよう! /

整体知恵袋.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

整体知恵袋.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

tanaka hiroyasu紹介 tanaka hiroyasu一覧

田中博康

田中博康

高校卒業後、整体(身体均整法)の専門学校へ。その後、柔整の専門学校へ。卒業後の3年間はカイロプラクティック院に従事。ここでAKA博田法を含め、腰痛調整の基礎を学び、応用を会得、奥義を体得。2008年千葉県習志野市で整骨院を開業。2010年にセールスコピーライティングに出会う。その知識を使い、既存の患者さんにレスポンス型の様々なダイレクトメールの送付を開始。特に休眠患者の掘り起こし、既存患者のフォローアップ、リピート集客(患)が得意。主な実績として、328円で98,840円の売上。患者さんの声、44%の返信率。2年半休眠だった患者の掘り起こしCV12.96%。164円で12,000円の売上など。メディアは、ダイレクト出版発行 “Magazine”2014年4月、10月。No B.S.マーケティングレター2014年9月号にて事例紹介。
「痛みがなくても定期的に通いたくなる治療院を創る手書きはがきの匠」
好きなものは、プロレス(国内男女外問わず)、メキシコ、筋トレ(2010年ボディビル出場)

この人が書いた記事  記事一覧

  • 治療家の食いっぱぐれを無くすには?「整体知恵袋.com」

  • 大丈夫と思ったらオワリ「整体知恵袋.com」

  • 人が一番反応するワード「整体知恵袋.com」

  • あの先生は今…「整体知恵袋.com」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

  • 好きなアナウンサートップ5をみて気づいてこと「整体知恵袋.com」

  • 目標は立てるだけじゃ意味がない「整体知恵袋.com」

  • 拇指の痛み「整体知恵袋.com」

  • 噂の厚底シューズで思い出した話「整体知恵袋.com」

  • 関西と関東のパンダの話「整体知恵袋.com」

  • チラシが分かりにくいと言われた先の話「整体知恵袋.com」