1. TOP
  2. 未分類
  3. 自分が成長したと分かる時「整体知恵袋.com」

自分が成長したと分かる時「整体知恵袋.com」

未分類
この記事は約 2 分で読めます。 180 Views
こんにちは。
整体知恵袋のたなかひろやすです。


昔むかしのTVスペイン語講座の
ビデオ(動画)を観ました。


この動画、
ワタシがTVスペイン語講座を見始めた時、
ビデオ録画していたもの。

それをデジタル処理をして、
パソコンで見られるようにしたんです。


久しぶりに見て、思ったことは、

 【聞き取れる単語が増えた】


メキシコで生活して来て、
当たり前のように聞く単語だったり、

少し勉強してきて、
知った単語や言い回しなど、

自分がスペイン語を勉強し始めの頃から
そんな単語や言葉を講座の中で使っていたんだ…

とようやく知ることが出来ました。

ちょっとは成長している自分に
気付くことができました。



で、


気づいたこと。


施術でも同じで、


施術の勉強をやり始めたころ、
身体均整法の専門学校に通っていたころや、

その頃、行っていた
均整法の勉強会で講師先生が話したこと、
参加していた先生に聞いたことなど、


当時は、意味が分からなかったけれど、
だんだん自分が施術をしていくにつれ、


その当時、
先生から聞いていたこと、
ノートに書いていたことの意味が
分かる時がくるんです。


何が言いたいかというと、

施術でちょっと行き詰まりを
感じるなぁと思ったら

何にもわからず、
遮二無二に書きなぐっていた
昔、勉強していた時のノートを見返してみると、


当時は意味が分からなかったことも、
それが却って
今の打開策につながることが
書かれているかも知れないということ。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】

姓
メールアドレス



\ SNSでシェアしよう! /

整体知恵袋.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

整体知恵袋.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

tanaka hiroyasu紹介 tanaka hiroyasu一覧

田中博康

田中博康

高校卒業後、整体(身体均整法)の専門学校へ。その後、柔整の専門学校へ。卒業後の3年間はカイロプラクティック院に従事。ここでAKA博田法を含め、腰痛調整の基礎を学び、応用を会得、奥義を体得。2008年千葉県習志野市で整骨院を開業。2010年にセールスコピーライティングに出会う。その知識を使い、既存の患者さんにレスポンス型の様々なダイレクトメールの送付を開始。特に休眠患者の掘り起こし、既存患者のフォローアップ、リピート集客(患)が得意。主な実績として、328円で98,840円の売上。患者さんの声、44%の返信率。2年半休眠だった患者の掘り起こしCV12.96%。164円で12,000円の売上など。メディアは、ダイレクト出版発行 “Magazine”2014年4月、10月。No B.S.マーケティングレター2014年9月号にて事例紹介。
「痛みがなくても定期的に通いたくなる治療院を創る手書きはがきの匠」
好きなものは、プロレス(国内男女外問わず)、メキシコ、筋トレ(2010年ボディビル出場)

この人が書いた記事  記事一覧

  • TMのライブで改めて感じた、“戻る場所”の大切さ「整体知恵袋.com」

  • その首こり、本当にパソコンのせい?「整体知恵袋.com」

  • ChatGPTと話して気づいた、腰痛治療のヒント「整体知恵袋.com」

  • 踵の痛みは○○の詰まり?「整体知恵袋.com」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

  • 二十年来の拇指の痛みと腰痛「整体知恵袋.com」

  • 伝家の宝刀「整体知恵袋.com」

  • 始めるのに遅いはない「整体知恵袋.com」

  • 信頼関係、築けていますか?「整体知恵袋.com」

  • 整体は不況に弱い業種なのか?「整体知恵袋.com」

  • 困った時、役にたてます「整体知恵袋.com」