1. TOP
  2. 未分類
  3. それは自分を責める材料なのか?「整体知恵袋.com」

それは自分を責める材料なのか?「整体知恵袋.com」

 2025/09/20 未分類
この記事は約 3 分で読めます。 170 Views
こんにちは
整体知恵袋のたなかひろやすです。


施術をしていると、
どうしても避けられない瞬間があります。

それは

「よくならなかった患者さんがいる」

という現実。


こういう時、
自分の実力、知識、技術不足を痛感します。


でも、こう考えてみると
少し楽になるかもしれません。


「よくすることができなかった」
のではなく、

その時、選んだテクニックが
違っただけかもしれない。

施術のタイミングが、
今じゃなかっただけかもしれない。


そう思えれば、過去の“失敗”も、
次へのステップになります。


だって、
成功のほうが圧倒的に多いんですから。


これまで、たくさんの
患者さんが来てくれたはずです。

そして多くの人が
こう言ってくれたはず。


「よくなりました」
「助かりました」
「先生がいてくれてよかった」


……なのに、なぜかワタシたちは

「治せなかった一人や二人」

そっちのほうばかり目が行ってしまう。
まるでそこだけスポットライトを当てて、
自分を責める材料にしてしまう。

でも、本当に大事なのは

“全体を見ること”

大きな成果、積み上げてきた信頼に、
ちゃんと目を向けることなんですよね。


【後医は名医】


医療の世界に
「後医は名医」
という言葉があります。

先に診た医師の情報があるから、
後から診た医師は的確に診断できる、

という意味です。


施術も同じ。


「自分の一回で改善できなかった」
ちっぽけな(ではないですが)ことに
落ち込むよりも、

その経験が次の施術者、
あるいは未来の自分の判断材料になる。

そう考えると、
一回の“うまくいかなかった施術”にも
価値があるはずです。


患者さんを救えなかった過去を悔やむより、
その経験を「次にどう活かすか」に
意識を向けたほうがいい。

「治せなかった」ではなく──
「まだそのタイミングじゃなかった」
「次に生かす種になった」**と考える。


そうすれば、
目の前の患者さんに対しても、
もっと穏やかな気持ちで
施術に入れるはずです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】

姓

メールアドレス

 

\ SNSでシェアしよう! /

整体知恵袋.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

整体知恵袋.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

tanaka hiroyasu紹介 tanaka hiroyasu一覧

田中博康

田中博康

高校卒業後、整体(身体均整法)の専門学校へ。その後、柔整の専門学校へ。卒業後の3年間はカイロプラクティック院に従事。ここでAKA博田法を含め、腰痛調整の基礎を学び、応用を会得、奥義を体得。2008年千葉県習志野市で整骨院を開業。2010年にセールスコピーライティングに出会う。その知識を使い、既存の患者さんにレスポンス型の様々なダイレクトメールの送付を開始。特に休眠患者の掘り起こし、既存患者のフォローアップ、リピート集客(患)が得意。主な実績として、328円で98,840円の売上。患者さんの声、44%の返信率。2年半休眠だった患者の掘り起こしCV12.96%。164円で12,000円の売上など。メディアは、ダイレクト出版発行 “Magazine”2014年4月、10月。No B.S.マーケティングレター2014年9月号にて事例紹介。
「痛みがなくても定期的に通いたくなる治療院を創る手書きはがきの匠」
好きなものは、プロレス(国内男女外問わず)、メキシコ、筋トレ(2010年ボディビル出場)

この人が書いた記事  記事一覧

  • 世襲は“批判”と“期待”の表裏一体「整体知恵袋,com」

  • 犬神家の一族と初手インパクト「整体知恵袋.com」

  • 知らないから分からない、ではない「整体知恵袋.com」

  • 意識を向けろ!!「整体知恵袋.com」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

  • 患者さんとの共通認識を持とう「整体知恵袋.com」

  • 院の名前は…「整体知恵袋.com」

  • 「今日は痛くないんだけど…」の、その先「整体知恵袋.com」

  • ヒトは“発酵”してるのかもしれない「整体知恵袋.com」

  • いいヤツと悪いヤツ、どっちが興味ありますか?「整体知恵袋.com」

  • 世界は、ほんの一歩で変わるのに…「整体知恵袋.com」