承認欲求について「整体知恵袋.com」
こんにちは。
整体知恵袋のたなかひろやすです。
色んなSNSが出てきたことで、
【個】が情報を発信することが
便利な時代になりました。
それに伴い、
よく聞く言葉となったのが、
『承認欲求』
という言葉。
この言葉だけが一人歩きしている感じですが、
出所はマズローの欲求五段階説でしょう。
マズローのピラミッドで言えば、
承認欲求は下から4番目。
根っこから、
「生理的欲求」
↓
「安全の欲求」
↓
「社会的欲求」
↓
「承認欲求」となります。
最近、感じるのは、
承認欲求と言うのは、若い人よりも
高齢者のほうが強い。ということ。
これはあくまで、個人的な見解ですが、
院に来られる方は、院長含め、
ほとんど後期高齢者なんですよ。
で、
「昔はあーだった、こーだった」って。
患者さんはそんな話はしないんですが、
院長と同世代や前期高齢者くらいの
患者さんとの会話を聞いていると
院長の昔の武勇伝とか話し出したりして、
「今、そんな話してどうするん?」
っていうような話ばかりするんですよねぇ。
最近だと、
「80前にもって週5で
朝から晩まで働いてるのは
近所じゃ俺だけだ」
とか言い出し、患者さんも、労うというか、
もう、褒めるしかないじゃないですか笑
高齢になれば、なるほど、自分を見てくれる人、
労う、ほめる、賞賛してくれる人が減ってくるし、
言う側も、敢えて言うのも恥ずかしい…
もし、先生の院に、後期高齢者の患者さんが見えたら、
たくさん、褒めて、ねぎらってあげてください。
それだけで、リピートしゃうかも知れませんよ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】
姓
名
メールアドレス