1. TOP
  2. 整体
  3. 原因を見るのか?結果を見るのか?「整体知恵袋.com」

原因を見るのか?結果を見るのか?「整体知恵袋.com」

痛みがなくても定期的に通いたくなる
治療院を創る手書きはがきの匠 田中博康です。

 

レセコンの会社の営業さんから電話が来ました。

 

「〇〇です。これから院にお伺いします」

 

なんだろう?

と思ったら年末の挨拶と

来年のカレンダーを持って来てくれました。

 

そこで、追加で渡されたのが、

超音波検査の機械のチラシ。

 

すると、営業さんは、

「来年から学校でカリキュラムにはいりますよ」

と教えてくれました。

 

確かに、今日、終わり間際に来られた方、

「10分前に踏み切りで車に足を轢かれた」

と言いうこで、足を見せてもらったら、

すでに内出血がひどい。

 

加害者の電話番号を控えているというこで、

交通事故扱いにしたほうがいいですよ。

 

とアドバイスをしたのですが、

その際、一緒にいた方が、

「整骨院じゃ、レントゲン撮れないもんね」と。

 

「そうなんです。よくご存知で」

と返しましたが、こんな時、

エコーで見る、見ないだけでも

患者さんからしたら安心感が違ってきますね。

 

柔整師は業務内容的にレントゲンの読影とか

エコーができたほうがいいですが、

それはあくまで結果を求める、

結果の確認作業なので、

原因はどうすることも出来ません。

 

だったら、わたしは椎骨変位(結果)を

手で見て、矯正できる力(原因)をつけたほうが

よっぽど患者さんのためのなると思います。

 

今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。

痛みがなくても定期的に通いたくなる
治療院を創る手書きはがきの匠 田中博康
ーーーーーーーーーーーーーーー
「整体知恵袋.com」
無料メルマガ登録はこちらから
https://mail.os7.biz/add/rS87
お名前、メールアドレスを入力後、
「登録」ボタンをお願いします。
登録していただくと、
「客商売をしている以上は知っておきたい!!
お客さん7つの層」レポートプレゼント中です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
メールマガジン:整体知恵袋.com
発行責任者:田中 博康
発行者住所:千葉市稲毛区長沼町293
メールアドレス:tanakadf0916□gmail.com
(□を@に変えてください)
ーーーーーーーーーーーーーーー
アドレス変更はこちら
https://mail.os7.biz/mod/rS87
メルマガ解除はこちら
https://mail.os7.biz/del/rS87

\ SNSでシェアしよう! /

整体知恵袋.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

整体知恵袋.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

tanaka hiroyasu紹介 tanaka hiroyasu一覧

田中博康

田中博康

高校卒業後、整体(身体均整法)の専門学校へ。その後、柔整の専門学校へ。卒業後の3年間はカイロプラクティック院に従事。ここでAKA博田法を含め、腰痛調整の基礎を学び、応用を会得、奥義を体得。2008年千葉県習志野市で整骨院を開業。2010年にセールスコピーライティングに出会う。その知識を使い、既存の患者さんにレスポンス型の様々なダイレクトメールの送付を開始。特に休眠患者の掘り起こし、既存患者のフォローアップ、リピート集客(患)が得意。主な実績として、328円で98,840円の売上。患者さんの声、44%の返信率。2年半休眠だった患者の掘り起こしCV12.96%。164円で12,000円の売上など。メディアは、ダイレクト出版発行 “Magazine”2014年4月、10月。No B.S.マーケティングレター2014年9月号にて事例紹介。
「痛みがなくても定期的に通いたくなる治療院を創る手書きはがきの匠」
好きなものは、プロレス(国内男女外問わず)、メキシコ、筋トレ(2010年ボディビル出場)

この人が書いた記事  記事一覧

  • 変わらないものがいい「整体知恵袋.com」

  • 意識を意識しろ!!「整体知恵袋.com」

  • とりあえずやってみよう「整体知恵袋.com」

  • 潜在意識を味方につけて施術に活かす方法「整体知恵袋.com」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

  • 鍼灸業界にあって整体業界にないもの「整体知恵袋.com」

  • リピートにつながるカンタンな方法「整体知恵袋.com」

  • 割引はしないほうがいいのか?「整体知恵袋.com」

  • 長引く左肩の痛み、原因は左肩ではなかった。「整体知恵袋.com」

  • 足の長さについて「整体知恵袋.com」

  • 偏見を持たないようにしよう「整体知恵袋.com」