1. TOP
  2. 整体
  3. 続・筋連結の話「整体知恵袋.com」

続・筋連結の話「整体知恵袋.com」

 2022/10/15 整体 法則 独り言 症例紹介 院内
この記事は約 2 分で読めます。 1,402 Views

こんにちは。
整体知恵袋のたなかひろやすです。

久しぶりに【筋連結】の話を
シェアしたいと思います。

左の坐骨辺りが
いつも痛くなる方がいるんですが、
その患者さんに筋連結を
応用した施術がマッチしたので、
健忘録も兼ねて。


訴えとしては(主訴じゃない)
立て膝して右に倒すと
左の坐骨辺りに響く。


そこで、場所的に
半腱様筋とアタリをつけ、
半腱様筋の筋連結はどんな筋肉があるか?

調べてみたら、
薄筋と連結しているということが
分かりました。

薄筋…
と言っても、

ワタシは筋肉でアプローチするとき、
経絡経穴でみるので、薄筋だと
厥陰肝経の曲泉、陰包なので緩める。

右と比べるとかなり痛く、
過敏になっていました。


ある程度、緩めてから、
立て膝して右に倒しても左に響かない。

寝返りする時や、
伏臥で起きる起きる時、
坐位から立つ時…

いつも響いていたんですが、
筋連結を使って緩めたら、
それがなく、患者さんも
驚いた感じでした。

それから、
立膝しての左右倒しで
臀部(坐骨辺り)に
張りが出る患者さんに
同じことをしていますが、
なかなかいい結果が出ています。

先生もぜひ、試してみてください。

今日の話が先生の臨床の
ヒントになれば幸いです。


「続」じゃない筋連結の話はこちらから

http://seitaichiebukuro.com/20210821-2/

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】

姓

メールアドレス

 

\ SNSでシェアしよう! /

整体知恵袋.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

整体知恵袋.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

tanaka hiroyasu紹介 tanaka hiroyasu一覧

田中博康

田中博康

高校卒業後、整体(身体均整法)の専門学校へ。その後、柔整の専門学校へ。卒業後の3年間はカイロプラクティック院に従事。ここでAKA博田法を含め、腰痛調整の基礎を学び、応用を会得、奥義を体得。2008年千葉県習志野市で整骨院を開業。2010年にセールスコピーライティングに出会う。その知識を使い、既存の患者さんにレスポンス型の様々なダイレクトメールの送付を開始。特に休眠患者の掘り起こし、既存患者のフォローアップ、リピート集客(患)が得意。主な実績として、328円で98,840円の売上。患者さんの声、44%の返信率。2年半休眠だった患者の掘り起こしCV12.96%。164円で12,000円の売上など。メディアは、ダイレクト出版発行 “Magazine”2014年4月、10月。No B.S.マーケティングレター2014年9月号にて事例紹介。
「痛みがなくても定期的に通いたくなる治療院を創る手書きはがきの匠」
好きなものは、プロレス(国内男女外問わず)、メキシコ、筋トレ(2010年ボディビル出場)

この人が書いた記事  記事一覧

  • 膝は腰、腰は膝「整体知恵袋,com」

  • なで肩に対する矯正法「整体知恵袋.com」

  • 自分から取りに行け!‼「整体知恵袋.com」

  • 不調の時こそ、チャンスと思え「整体知恵袋.com」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

  • 【症例紹介】前傾姿勢が続いて右に向きにくい首「整体知恵袋.com」

  • 値上げをしたら「整体知恵袋.com」

  • 成果を出すために必要な3つのこと「整体知恵袋.com」

  • 前屈しにくい腰痛「整体知恵袋.com」

  • 「整体知恵袋.com」

  • はじめてのギックリ腰の施術「整体知恵袋.com」