1. TOP
  2. 未分類
  3. レシピ本だけでは料理は作れない「整体知恵袋.com」

レシピ本だけでは料理は作れない「整体知恵袋.com」

未分類
この記事は約 3 分で読めます。 8 Views
こんにちは。
整体知恵袋のたなかひろやすです。


施術の本だけでは腕は上がらない。

料理の本(レシピブック)、
読んだことありますか?


写真はキレイだし、
眺めているだけでも楽しい。

「うわ、これ絶対うまいやつ!」
とワクワクする。


でも──

レシピ本を何冊読んだところで、
同じように作れるか?と言われたら、
まず無理なんですよね。


理由は簡単。
「読む」と「実際に手を動かす」は、
全然ちがうから。


切り方、
火の通し方、
味の調整、
タイミング…
本には完成形しか載っていない。

途中の失敗も感覚の微調整も、
本では再現できないんです。


これ、施術もまったく同じで

どれだけ本を読んでも、
どれだけセミナーでメモを取っても、
触らないと、絶対に上手くならない。


圧の深さ

角度

皮膚のすべり

組織の抵抗感

患者さんの反応

これらは「読む」だけでは身につかない。
触って、ずらして、
間違えて、もう一度やって、
手で理解していくしかない世界。

でも逆に言うと、

どこをどうすると、
どんな変化が出るのか?
その地図を知っているかどうかで、
成長スピードは大きく変わる。


本や動画はレシピとしては有効。

ただし、

「読む→分かった気になる」
だけで止まるか、

「読む→やってみる→修正する」
までいくかで未来が変わる。


だからこそ
読むだけで満足してしまう人は、
永遠にレシピコレクターで
終わってしまうし、

触る前に知識ゼロで挑む人は、
闇鍋みたいな施術になってしまう。

一番いいのは、

知る → 試す → 失敗する → 現場で修正
このサイクルをどれだけ早く回せるか。


「読んで終わり」じゃなく、
「読んで試す材料を手に入れる」
と捉えると、本もセミナーも活きてきます。



レシピ本を読んでも料理は作れない
施術書を読んでも手は育たない
触る前提で知識を入れた瞬間から、
知識は実力に変わる。


読んだだけで上手くなる人はいません。
でも
「読んで、触って、試した人」は
必ず伸びる。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】

姓

メールアドレス

					

\ SNSでシェアしよう! /

整体知恵袋.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

整体知恵袋.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

tanaka hiroyasu紹介 tanaka hiroyasu一覧

田中博康

田中博康

高校卒業後、整体(身体均整法)の専門学校へ。その後、柔整の専門学校へ。卒業後の3年間はカイロプラクティック院に従事。ここでAKA博田法を含め、腰痛調整の基礎を学び、応用を会得、奥義を体得。2008年千葉県習志野市で整骨院を開業。2010年にセールスコピーライティングに出会う。その知識を使い、既存の患者さんにレスポンス型の様々なダイレクトメールの送付を開始。特に休眠患者の掘り起こし、既存患者のフォローアップ、リピート集客(患)が得意。主な実績として、328円で98,840円の売上。患者さんの声、44%の返信率。2年半休眠だった患者の掘り起こしCV12.96%。164円で12,000円の売上など。メディアは、ダイレクト出版発行 “Magazine”2014年4月、10月。No B.S.マーケティングレター2014年9月号にて事例紹介。
「痛みがなくても定期的に通いたくなる治療院を創る手書きはがきの匠」
好きなものは、プロレス(国内男女外問わず)、メキシコ、筋トレ(2010年ボディビル出場)

この人が書いた記事  記事一覧

  • レシピ本だけでは料理は作れない「整体知恵袋.com」

  • 枕が合わない? その前に見るべきポイント「整体知恵袋.com」

  • 継ぐということ、続けるということ「整体知恵袋.com」

  • やれることを、やってみる「整体知恵袋.com」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

  • ラストマッチ「整体知恵袋.com」

  • 仕事が忙しくて来れないはウソ?「整体知恵袋.com」

  • 時代とともに変えたほうがいいもの「整体知恵袋.com」

  • 子供の身体が…「整体知恵袋.com」

  • チラシ撒くのは、人が来ないから?「整体知恵袋.com」

  • セミナーでしてはいけないこと「整体知恵袋.com」