関東地方に台風来襲「整体知恵袋.com」
整体知恵袋の田中です。
台風19号が週末、関東地方を直撃。
そんなニュースが週の中頃に報道され、
私が住む千葉は大混乱。
それもそのはず。
先月9月に千葉を直撃した台風15号の被害が
過ごすぎて、恐怖におののいているんです。
そんな「台風」と聞いて
こんなことを思い出しました。
昔、台風が近づいてきている、
ということで、
「今日はもう17時に院を早めに閉めよう」と、
思っていた時がありました。
なぜなら、使っていた電車が
もしかすると、
止まってしまうと思ったからです。
そして、掃除をして、
院のシャッターを閉めようと思い、
外に出たら、患者さんの姿が…
そして、「今からできる?」の声。
正直、「まじか!!」と思いましたが、
「どうぞどうぞ」と院内に。
この患者さん、開業した当初から
来てくれている患者さんなので、
色々、、ぶっちゃけて話せる仲だったので、
施術中に「いやー、実は、今日は
台風が来ると言っているから
電車が止まると困るんで、
もう閉めて帰ろうと思っていたんですよね」
と言ったら、患者さんが、
「帰る?バカなこと言ってんじゃないよ。
あんたは患者のこと考えているのかい?」
と言われました。
その時、
言われていることは確かですねー
と思いましたが、
この患者さんの施術が終わった後、
急いで駅に向かったのですが、
私が乗った電車の次を最後に、
強風の為、運行見合わせ、ということで、
電車運休となりました。
危うく、帰れなくなるところだったんですが、
このころは、まだ、
早めに帰る、とか、帰宅難民とか
そう言った言葉が広がっていませんでした。
こういった時に、何かいちゃもん、というか、
いい意味で文句を言ってくれる患者さんは
大事にしたほうがいい、というのはもちろん、
こういったことをきっかけに来なくなる患者さんも
いることは確かです。
ちなみにこの患者さんは、
これを機に来院しなくなった、
ということはなく、変わることなく、
私をディスり続けてくれました。
追伸:
今では世間が「早期帰宅」とか、
電車も計画運休したりするので、
整骨院が早締めしても
文句言われることはないと思いますが…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇