1. TOP
  2. 症例紹介
  3. 打撲について「整体知恵袋.com」

打撲について「整体知恵袋.com」

 2020/11/24 症例紹介 身体均整法
この記事は約 2 分で読めます。 3,169 Views

こんにちは。
整体知恵袋の田中です。

 

院の電話が鳴り、出ると、
月に1回メンテナンスで
来てくれている患者さんからでした。

電話の内容は、
「昨日階段を転げ落ちて、
足の甲が痛くて、
今朝、病院に行ったら
剝離骨折してたみたい。

足はともかく、
転んだ時に右側を打ったみたいで、
そっちをみてほしい」

ということでした。

そんな訳で、今日は打撲について。

身体均整法の古典では

打撲をすると胸椎11番の右に
小豆くらいのキョロキョロした
硬結が現れる。

とあります。

もちろん、それを処理することは
大事なんですが、
施術の順番、というか流れが重要。

打撲の場合、場所はどうあれ、
打った側の反対側から行う。と言うこと。

今回の患者さんは、
「右肩から転んだ」
「右のお尻、腰、太ももも打った」
とのことなので、
左側からの調整になります。

左の下肢は軽微に固定されていたので、
様子を伺いながら、
左の大腿外側、腰臀部、背中を緩めました。

これだけで痛かった右側はかなり改善。

後は打った場所と関係している椎骨を
緩め終わりました。

因みに身体均整法では、

股関節は胸椎10番
膝蓋骨は腰椎1番
腓腹筋は胸椎9番
足関節は腰椎5番(場合により2番)
中足骨は仙骨1番

を診ろ、と言っています。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】



メールアドレス

\ SNSでシェアしよう! /

整体知恵袋.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

整体知恵袋.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

tanaka hiroyasu紹介 tanaka hiroyasu一覧

田中博康

田中博康

高校卒業後、整体(身体均整法)の専門学校へ。その後、柔整の専門学校へ。卒業後の3年間はカイロプラクティック院に従事。ここでAKA博田法を含め、腰痛調整の基礎を学び、応用を会得、奥義を体得。2008年千葉県習志野市で整骨院を開業。2010年にセールスコピーライティングに出会う。その知識を使い、既存の患者さんにレスポンス型の様々なダイレクトメールの送付を開始。特に休眠患者の掘り起こし、既存患者のフォローアップ、リピート集客(患)が得意。主な実績として、328円で98,840円の売上。患者さんの声、44%の返信率。2年半休眠だった患者の掘り起こしCV12.96%。164円で12,000円の売上など。メディアは、ダイレクト出版発行 “Magazine”2014年4月、10月。No B.S.マーケティングレター2014年9月号にて事例紹介。
「痛みがなくても定期的に通いたくなる治療院を創る手書きはがきの匠」
好きなものは、プロレス(国内男女外問わず)、メキシコ、筋トレ(2010年ボディビル出場)

この人が書いた記事  記事一覧

  • 感じないストレス「整体知恵袋.com」

  • 安心感を出せ!!「整体知恵袋.com」

  • 興味あるものは覚えやすい?「整体知恵袋.com」

  • こだわるなら徹底的にこだわれ「整体知恵袋.com」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

  • ヒラメキを繋げる楽しさ「整体知恵袋.com」

  • 【症例紹介】3か月、左に倒せない首の痛み「整体知恵袋.com」

  • 痛くなる前のことのほうが大事!!「整体知恵袋.com」

  • 【症例紹介】起きた時に腰が痛い「整体知恵袋.com」

  • 歪みは全部悪なのか?「整体知恵袋.com」

  • 肩が痛いときは○○を診ろ…?「整体知恵袋.com」