顎の調整法「整体知恵袋.com」
こんにちは。
整体知恵袋の田中です。
今日は「顎」について。
先生の院に
「顎を開けると痛い」と言う
患者さんは来られますか?
もし、まだ来たことがないのなら、
今日の内容は、頭の片隅に
入れておくといいかも知れません。
私自身、顎の調整は
どちらかと言うと苦手で、
以前、調整翌日に
「口が開かなくなった」と電話を貰ってから
さらに恐怖心が先立つようになりました。
ですが、今回、
顎からアプローチしない方法で
効果があった方法を紹介したいと思います。
顎は骨格的にはC3,4、
側頭骨、舌骨、
筋肉的には、内側翼突筋、顎二腹筋。
あとは、
耳たぶの下あたりの調整。
直接的に顎関節を圧定しての調整…
と言った感じだと思います。
それでも埒が明かない時、診るといいのが、
恥骨 です。
顎の痛みが恥骨で?と
思われるかも知れませんが、
実際、顎の調子がよくない患者さんの
恥骨を探ってみると
左右の高さが違ったり、
高低差があったりします。
痛い、硬い、ところを押さえて
口の開閉をしてもらうと、
顎の痛み、動きが改善しています。
押さえておくだけでもいいんですが、
ここは軽く叩くと効果があります。
経験上、直接的なアプローチだと、
「まだ痛い」
「しゃりしゃり鳴る」
「カクってなる」など、
色々言われることが多いですが(涙)
恥骨からのアプローチだと、
結構すんなり変化が出ます。
顎が痛い患者さんが来られたら、
やってみてくださいね。
やってみた結果を
報告してくれると嬉しいです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
☆☆追伸☆☆
効果のあった症例を解説しています。
【見るだけで臨床経験が積める】
整体知恵袋ライブラリー
→ http://seitaichiebukuro.online/optin/1-2/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】
姓
名
メールアドレス