背骨が歪んでいる訳ではない「整体知恵袋.com」
こんにちは。 整体知恵袋のたなかです。
先生は 「背骨が歪んでいる」って ワード、結構使いますか? 実は、 骨が歪んでいる訳ではないんです。 歪ませているのは、筋肉。 なので、 「歪んでいるから」と言って、 バキバキしたりするはよくない。 ところで、 矯正の目的ってなんだと思いますか?
患者さんはもちろん、施術する側も ほぼ分かっていないと思うんですが、 矯正の主たる目的は 収縮した筋肉、靭帯の 【刹那的】緩和です。
そう。 狙うは「骨格」ではなく 「筋肉、靭帯」 そして、ここから重要。 単に「骨格の歪み」と言っていると、 よくなるものもならないこともあります。 なぜなら、 脊椎(椎骨)は内臓と関連があり、 内臓からの投影が出ているので、 そこも狙ったアプローチをしないと 症状改善が望めない、 改善しても 再発する可能性が高いんです。 例えば、 胸椎をみてみると… D1…心臓 D2…心臓 D3…肺 D4…心包 D5…心臓 D6…肝臓 D7…肝臓 D8…腎臓 D9…肝臓 D10…胆嚢 D11…脾臓 D12…胃 という感じ。 各椎骨に対して、 臓器が関係しています。 なので、 歪んでいる椎骨があれば、 上記の臓器が弱まっていることが分かります。 こういうことを知っている知らないで、 施術のアプローチ法が変わってきて、 今まで改善できなかった症状が 改善できるようになってきます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】
姓
名
メールアドレス