1. TOP
  2. 【実例】膝の内側の痛み「整体知恵袋.com」

【実例】膝の内側の痛み「整体知恵袋.com」

 2022/11/03
この記事は約 2 分で読めます。 1,950 Views

こんにちは。
整体知恵袋のたなかひろやすです。

今日は「膝の内側の痛み」を
テーマにお話しさせていただきます。

膝の内側の痛み。
結構、いますよね。
膝の内側が痛いという人。

結論から言うと「太陰脾経」を緩める。
それも下肢ではなく、側胸部。
という事。

膝内側で、膝蓋骨の上部内側から2寸上に
「血海」というツボがあります。
ここのラインが太陰脾経。

脛骨の内面、鵞足のあるラインも太陰脾経。

女性で瘀血がある場合、
ここに反応が出ていることもありますが、

ここまで出てきちゃうと、
他に原因があると思われます。
(最後通告的な痛み)


で、操作。


仰臥位で立て膝をしてもらい、
踵を坐骨に持っていく、

または
患者さんに曲げてもらう。

これで、何もなければ、

股関節屈曲位で
膝を90度の状態から膝を曲げていく。

この時、膝に痛みがある人は、
「曲がらない」、「内側が痛い」
となることが多いので、
側胸部の太陰脾経ラインに刺激を加える。

加えながら、再度、
踵を坐骨に持って行っていく、
または患者さんに曲げてもらう。

これで痛みが和らいでいるようであれば、
膝の内側の痛みは膝ではなく、
側胸部からが原因。

変形していると、どうかな?って感じですが、
先生の院に来られる患者さんで
膝の内側の痛みが
なかなか改善しないというのであれば、
試してみる価値はあると思います。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】 姓 メールアドレス

 

\ SNSでシェアしよう! /

整体知恵袋.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

整体知恵袋.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

tanaka hiroyasu紹介 tanaka hiroyasu一覧

田中博康

田中博康

高校卒業後、整体(身体均整法)の専門学校へ。その後、柔整の専門学校へ。卒業後の3年間はカイロプラクティック院に従事。ここでAKA博田法を含め、腰痛調整の基礎を学び、応用を会得、奥義を体得。2008年千葉県習志野市で整骨院を開業。2010年にセールスコピーライティングに出会う。その知識を使い、既存の患者さんにレスポンス型の様々なダイレクトメールの送付を開始。特に休眠患者の掘り起こし、既存患者のフォローアップ、リピート集客(患)が得意。主な実績として、328円で98,840円の売上。患者さんの声、44%の返信率。2年半休眠だった患者の掘り起こしCV12.96%。164円で12,000円の売上など。メディアは、ダイレクト出版発行 “Magazine”2014年4月、10月。No B.S.マーケティングレター2014年9月号にて事例紹介。
「痛みがなくても定期的に通いたくなる治療院を創る手書きはがきの匠」
好きなものは、プロレス(国内男女外問わず)、メキシコ、筋トレ(2010年ボディビル出場)

この人が書いた記事  記事一覧

  • 寝ながらスマホの果てに…「整体知恵袋.com」

  • 話を聞くことで信頼が生まれる「整体知恵袋.com」

  • ラーメン屋なのか?「整体知恵袋.com」

  • メキシコで下駄、履いてみた「整体知恵袋.com」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

  • 【症例紹介】ぐねって痛めた膝の痛み「整体知恵袋.com」

  • 【症例紹介】体重をかけると痛む左膝「整体知恵袋.com」

  • 答えは患者さんしか持っていない「整体知恵袋.com」

  • 専門書の正しくない読み方「整体知恵袋.com」

  • 初診の患者さんに継続して通院してもらう方法「整体知恵袋.com」

  • 【症例紹介】正坐すると張り感が出る膝「整体知恵袋.com」