3の倍数で…アホにはならない「整体知恵袋.com」
こんにちは。
整体知恵袋のたなかひろやすです。
10年以上前ですが、
「3の倍数でアホになります」
という芸人さん(放送作家)がいました。
実は、カラダも倍数というのが、
大事な目安になっています。
中国最古の医学書、
「黄帝内経素問」
と言うのがあり、その中に
男性は8の倍数、女性は7の倍数を
節目に体が変化する。
と書かれています。
これは知っている先生もいるかも知れません。
ですが、
骨格(運動系)は経験上、
5の倍数…ということ。
患者さんと話していても
「体力落ちたぁ」
とか
「痛みの引きが遅くなった」
とか…
そういうことを言っている患者さんの年齢が
5の倍数手前のことが多い。
芸能人のお悔やみ欄なんか見ると、
84歳とか89歳、74歳とか…
注意してみてみると
5の倍数の前で亡くなっている人が結構いる。
逆を言えば、
5の倍数になる前に自衛をしておくと、
その壁を越えられる率が高まる。
自分でもこれを意識することはもちろん
患者さんとの会話の中でも
こう言うことをチロっと言っておくと、
10人に一人くらいは、
「ちゃんとメンテナンス受けないとダメですね」
となってきちんと来てくれる人がいます。
追伸:
なんて内容を書いていたら、
ヨーカ堂の鈴木さん(98)
元 国土交通大臣の扇さん(89)、
ノーベル賞受賞者の大江さん(88)が鬼籍に入った、
というニュースが立て続けに入っていました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇ 今日はここまで。 最後までお読みいただきありがとうございました。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】 姓 名 メールアドレス