1. TOP
  2. マインドセット
  3. 言い続けるしかない「整体知恵袋.com」

言い続けるしかない「整体知恵袋.com」

痛みがなくても定期的に通いたくなる
治療院を創る手書きはがきの匠 田中博康です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

このブログで
何回もお伝えしていることがあります。

 

それは、

「既存の患者さんにハガキを出そう」

というもの。

 

ですが、正直言って面倒くさいです。

私も柔整の専門学校の同期に
こんな話をしていましたが、

 

「面倒くさい」

「時間がない」

「新規が欲しい」

「何を書くのかわからない」

 

など、色々と散々言われてきました。

 

でも、よく考えください。

他の職業で何の違和感もなく、お客さんの
住所が手に入る業種ってありますか?

 

 

私はけっこう前から、既存の患者さん、

今は来ていない患者さんも含めて、

ハガキを出すことをしていますが、

やり始めて少し経ったころ、

飲食関係のコンサルをしている友達に、

 

「田中の業界はすごいいい。
何もしなくても名簿が入るから。

オレがいる業界したら羨ましいしかない」

 

と言われました。

 

なるほど。たしかに。

そう考えれば、考えるほど、

この業界で既存の患者さんの呼び戻し施策を

やらない手はないのですが、不思議と

言えば言うほど、やらないというループにw

 

やっぱり、

「面倒くさい」とか

「時間がない」とか

なんでしょうかね…

 

でも、患者さんの名簿が手元にある以上は

非常に強力な宣伝法だと思うので、

(実際に効果も出ていますか)

これから私はグイグイ休眠患者さんの

掘り起こしを推して行こうと思います。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。

痛みがなくても定期的に通いたくなる
治療院を創る手書きはがきの匠 田中博康

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「整体知恵袋.com」
無料メルマガ登録はこちらから
https://mail.os7.biz/add/o1Ua
お名前、メールアドレスを入力後、
「登録」ボタンをお願いします。

登録していただくと、
「ダイレクトメールを出したいと
思っているけれど、
何からはじめていいか分からない
整体師、柔整師ための
ダイレクトメールファーストガイド」
をプレゼント中です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
メールマガジン:整体知恵袋.com
発行責任者:田中 博康
発行者住所:千葉市稲毛区長沼町293
メールアドレス:seitaichiebukuro□gmail.com
(□を@に変えてください)
ーーーーーーーーーーーーーーー
アドレス変更はこちら
https://mail.os7.biz/mod/rS87
メルマガ解除はこちら
https://mail.os7.biz/del/rS87

\ SNSでシェアしよう! /

整体知恵袋.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

整体知恵袋.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

tanaka hiroyasu紹介 tanaka hiroyasu一覧

田中博康

田中博康

高校卒業後、整体(身体均整法)の専門学校へ。その後、柔整の専門学校へ。卒業後の3年間はカイロプラクティック院に従事。ここでAKA博田法を含め、腰痛調整の基礎を学び、応用を会得、奥義を体得。2008年千葉県習志野市で整骨院を開業。2010年にセールスコピーライティングに出会う。その知識を使い、既存の患者さんにレスポンス型の様々なダイレクトメールの送付を開始。特に休眠患者の掘り起こし、既存患者のフォローアップ、リピート集客(患)が得意。主な実績として、328円で98,840円の売上。患者さんの声、44%の返信率。2年半休眠だった患者の掘り起こしCV12.96%。164円で12,000円の売上など。メディアは、ダイレクト出版発行 “Magazine”2014年4月、10月。No B.S.マーケティングレター2014年9月号にて事例紹介。
「痛みがなくても定期的に通いたくなる治療院を創る手書きはがきの匠」
好きなものは、プロレス(国内男女外問わず)、メキシコ、筋トレ(2010年ボディビル出場)

この人が書いた記事  記事一覧

  • 呼吸、意識してる?「整体知恵袋.com」

  • 寝ながらスマホの果てに…「整体知恵袋.com」

  • 話を聞くことで信頼が生まれる「整体知恵袋.com」

  • ラーメン屋なのか?「整体知恵袋.com」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

  • 患者さんとの距離を縮める方法「整体知恵袋.com」

  • 広告を見て発見したこと「整体知恵袋.com」

  • 安く済ませようとしても「整体知恵袋.com」

  • 送り先を分けろ「整体知恵袋.com」

  • 「まだよくならない」と言う患者さんに…「整体知恵袋.com」

  • タイミングはその人の未来を変える「整体知恵袋.com」