1. TOP
  2. 整体
  3. カルテ、書いてる?「整体知恵袋.com」

カルテ、書いてる?「整体知恵袋.com」

整体 独り言 院内
この記事は約 3 分で読めます。 4,897 Views

こんにちは。
整体知恵袋の田中です。

今日は「施術のカルテ」をテーマに
お話させていただきます。

 

今日の内容は、
カルテを書く大事さ、

そして、

未来の自分に返ってきて、
それが、大きな資産になる理由を
知ることができます。

 

「田中先生の次に入ると、
何していいか分かるから楽だよ」

と昔、働いていた整骨院で
鍼灸師の先生に言われました。

ここの整骨院は、
都内にあり、7~8人、スタッフがいて、

さらに

自費診療と保険診療が分かれていて、
私は自費診療メインだったんです。

自費診療の患者さんも整体を受けたり、
鍼を受けたり、温熱療法を受けたり…

その時の症状によって患者さんが
施術を選べる、みたいなのがウリでした。

なので、ずっと同じ患者さんを
診るわけでないので、
他の先生が入った時にも分かりやすいように
私が施術に入った時のカルテには、

 

どんな症状で、どんな施術をして、

ポイントとなる場所はどこなのか?

どんなアプローチをしたのか?

 

など、細かくカルテに書いていたんです。

その時から(2000年前半)、
私は経絡を使ったアプローチもしていたので、
経穴名も書いていました。

なので、鍼灸師先生からみたら、
先生が施術に入っていないのに、
患者さんに、
「前回、こんな施術、アプローチしたけど、
どうだった?」と聞けるし、

今回の施術でどこから(を)アプローチしたら
いいのかが分かるらしくて、

それが出来るのも、
私が細かく書いていたカルテのおかげだったそうです。

鍼灸師先生からみたら、
整体側からの経絡アプローチと
鍼灸師からみた経絡アプローチが違うので

「なんでこの症状でこのツボなの?」

と聞かれることもあったりして、
私も勉強になったし、鍼灸的には、
「ここをアプローチするんだよ」と
教えてもらったりで刺激になりました。

 

カルテを細かく書くことのメリットとして、

患者さんが数年ぶりに来ても、
当時、何をしたか、
痛みの原因がどこなのか?が分かるので、
少ない回数で結果をだせる。

3か月後、半年後に見返すことで、
その時のマイブームのテクニックが分かる。

マイブームのテクニックが分かるので、
自分のテクニック集のようなものができる。

ので、カルテは施術内容を
細かく書くことをオススメします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

\ SNSでシェアしよう! /

整体知恵袋.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

整体知恵袋.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

tanaka hiroyasu紹介 tanaka hiroyasu一覧

田中博康

田中博康

高校卒業後、整体(身体均整法)の専門学校へ。その後、柔整の専門学校へ。卒業後の3年間はカイロプラクティック院に従事。ここでAKA博田法を含め、腰痛調整の基礎を学び、応用を会得、奥義を体得。2008年千葉県習志野市で整骨院を開業。2010年にセールスコピーライティングに出会う。その知識を使い、既存の患者さんにレスポンス型の様々なダイレクトメールの送付を開始。特に休眠患者の掘り起こし、既存患者のフォローアップ、リピート集客(患)が得意。主な実績として、328円で98,840円の売上。患者さんの声、44%の返信率。2年半休眠だった患者の掘り起こしCV12.96%。164円で12,000円の売上など。メディアは、ダイレクト出版発行 “Magazine”2014年4月、10月。No B.S.マーケティングレター2014年9月号にて事例紹介。
「痛みがなくても定期的に通いたくなる治療院を創る手書きはがきの匠」
好きなものは、プロレス(国内男女外問わず)、メキシコ、筋トレ(2010年ボディビル出場)

この人が書いた記事  記事一覧

  • 呼吸、意識してる?「整体知恵袋.com」

  • 寝ながらスマホの果てに…「整体知恵袋.com」

  • 話を聞くことで信頼が生まれる「整体知恵袋.com」

  • ラーメン屋なのか?「整体知恵袋.com」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

  • “聖域”に行って来ました「整体知恵袋.com」

  • 発想の転換をしろ!!「整体知恵袋.com」

  • 拇指の痛みについて「整体知恵袋.com」

  • 患者さんが抱える4つの疑問「整体知恵袋.com」

  • 初めてのケイケン「整体知恵袋.com」

  • “逆“茹でガエル「整体知恵袋.com」