1. TOP
  2. 整体
  3. 効かない施術には訳がある「整体知恵袋.com」

効かない施術には訳がある「整体知恵袋.com」

整体 独り言 身体均整法
この記事は約 2 分で読めます。 4,817 Views

こんにちは。
整体知恵袋の田中です。

今日は「効かない施術には訳がある」を
テーマにお話させていただきます。

最近、肩の症状を抱えて来られる方が多く、
色々、勉強になっています。

間接的なアプローチはもちろん、
直接的アプローチをしても
はかばかしくないこともあります。

昔に買った本を
書庫から引っ張りだして、
よさげなテクニックを使うも、
Aさんに効果があったテクニックも
Bさんには効果がない、
という風に思ったように効果が
出ないこともしばしば。

そこで思い出したのが、
身体均整法創始者、亀井師範のことば。

「結果が出ていることを(本に)書いている。
それで結果が出ないということは、何かが違う」

プロレスラー、冬木弘道選手の
「小指の角度が違う」ではありませんが、

触る場所はもちろん、

刺激の入れ方、

方向、

圧の強さ、

長さなど、

ちょっとしたことで
体の反応が変わってくることを
もっと意識しないといかんなと思いました。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

☆☆追伸☆☆
効果のあった症例を解説しています。
【見るだけで臨床経験が積める】
整体知恵袋ライブラリー
→ http://seitaichiebukuro.online/optin/1-2/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】



メールアドレス

 

\ SNSでシェアしよう! /

整体知恵袋.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

整体知恵袋.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

tanaka hiroyasu紹介 tanaka hiroyasu一覧

田中博康

田中博康

高校卒業後、整体(身体均整法)の専門学校へ。その後、柔整の専門学校へ。卒業後の3年間はカイロプラクティック院に従事。ここでAKA博田法を含め、腰痛調整の基礎を学び、応用を会得、奥義を体得。2008年千葉県習志野市で整骨院を開業。2010年にセールスコピーライティングに出会う。その知識を使い、既存の患者さんにレスポンス型の様々なダイレクトメールの送付を開始。特に休眠患者の掘り起こし、既存患者のフォローアップ、リピート集客(患)が得意。主な実績として、328円で98,840円の売上。患者さんの声、44%の返信率。2年半休眠だった患者の掘り起こしCV12.96%。164円で12,000円の売上など。メディアは、ダイレクト出版発行 “Magazine”2014年4月、10月。No B.S.マーケティングレター2014年9月号にて事例紹介。
「痛みがなくても定期的に通いたくなる治療院を創る手書きはがきの匠」
好きなものは、プロレス(国内男女外問わず)、メキシコ、筋トレ(2010年ボディビル出場)

この人が書いた記事  記事一覧

  • 30分で440万円、売れた話「整体知恵袋.com」

  • まだまだだなって、思わされた夜「整体知恵袋.com」

  • TMのライブで改めて感じた、“戻る場所”の大切さ「整体知恵袋.com」

  • その首こり、本当にパソコンのせい?「整体知恵袋.com」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

  • 全ては無駄にあらず「整体知恵袋.com」

  • 技術の効果を高めるカンタンな方法「整体知恵袋.com」

  • 連休中の外遊に5億円!?「整体知恵袋.com」

  • 整体でぶっ壊された話「整体知恵袋.com」

  • 原因はそこじゃない

  • そこまで言うなら…「整体知恵袋.com」