1. TOP
  2. メキシコ
  3. メキシコの地方都市に行って思ったこと「整体知恵袋.com」

メキシコの地方都市に行って思ったこと「整体知恵袋.com」

メキシコ 独り言
この記事は約 3 分で読めます。 10 Views

 

こんにちは。
整体知恵袋のたなかひろやすです。


久しぶりにメキシコの地方に行って来ました。
25年くらい前に旅行本で見た場所に
2泊3日でしたが、ようやく行けました。

向かった先は島だったんですが、
島のある地域は、
メキシコシティと比べると、


まだまだ田舎というか、
時が止まったような、
そんな感じの場所でした。

島のある地域だけではないんですが、
旅行って、
そこで生活をしている人たちの
生活空間に

“お邪魔させてもらっているんだな”

ということに改めて気づかされました。


生活空間に(勝手に)入って、
あちこち風景の写真を撮る。


その風景は家も入ったりするわけです。
もちろん、場合によっては
人も入ったりします。


撮った本人からすれば、

“思い出”

“瞬間の記録”

ですが、
撮られた側からすれば、

“生活の一部”

なわけです。


これ、逆の立場で見ると、
当たり前なんですが、


自分の生活空間の写真を
異国の人に写真で撮られる、

ということ。


よくよく考えると、
結構、失礼になる行為をしています。



旅行で写真を撮る時は、

「生活空間にお邪魔させてもらっている」

と言う感謝の気持ちを
忘れてはいけないと、感じました。



これ、施術も同じような感じで、
今、ワタシたちが使っているテクニックって、
99.99%は、昔からあるものを

“使わせてもらっています”


自分で生み出したテクニックなんて皆無です。


自分が施術の時に使う、、、
使わせてもらっているテクニックは、
先人の知恵、知識の結晶であり、
苦悩の末、見出されたものであり、

もっと敬意を抱き、
感謝の気持ちを持って
使わせてもらおうと思いました。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】

姓

メールアドレス

\ SNSでシェアしよう! /

整体知恵袋.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

整体知恵袋.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

tanaka hiroyasu紹介 tanaka hiroyasu一覧

田中博康

田中博康

高校卒業後、整体(身体均整法)の専門学校へ。その後、柔整の専門学校へ。卒業後の3年間はカイロプラクティック院に従事。ここでAKA博田法を含め、腰痛調整の基礎を学び、応用を会得、奥義を体得。2008年千葉県習志野市で整骨院を開業。2010年にセールスコピーライティングに出会う。その知識を使い、既存の患者さんにレスポンス型の様々なダイレクトメールの送付を開始。特に休眠患者の掘り起こし、既存患者のフォローアップ、リピート集客(患)が得意。主な実績として、328円で98,840円の売上。患者さんの声、44%の返信率。2年半休眠だった患者の掘り起こしCV12.96%。164円で12,000円の売上など。メディアは、ダイレクト出版発行 “Magazine”2014年4月、10月。No B.S.マーケティングレター2014年9月号にて事例紹介。
「痛みがなくても定期的に通いたくなる治療院を創る手書きはがきの匠」
好きなものは、プロレス(国内男女外問わず)、メキシコ、筋トレ(2010年ボディビル出場)

この人が書いた記事  記事一覧

  • メキシコの地方都市に行って思ったこと「整体知恵袋.com」

  • マンモス博物館と踵の痛み「整体知恵袋.com」

  • 異国で体調不良「整体知恵袋.com」

  • 心に残る言葉「整体知恵袋.com」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

  • 頑なな患者さん「整体知恵袋.com」

  • それ、試されてるよ?「整体知恵袋.com」

  • 毎日、成長できる仕事「整体知恵袋.com」

  • 技術の追求より大事なこと「整体知恵袋.com」

  • 施術の「刺激が強い」と言われました「整体知恵袋.com」

  • 思い違いを無くそう「整体知恵袋.com」