こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 先生はこんな経験ありませんか? ・なかなか症状が改善しない患者さん。 ・自分の今までの知識、技量を用いても 症状変化が乏しい、 ・手がサラサラと動かない、 これらは施術 […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 一通り、施術が終わった後、 患者さんがポツリ。 「○○もして欲しい」 なんて言われたこと、ありませんか? コレ、後出しじゃんけんと言えば 後出しじゃんけん。 本当なら問 […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 今日は 「患者さんが絶対に言わないこと」をテーマに お話させていただきます。 昨年末から年始にかけて、 世界中で猛威をふるっている新型コロナウイルス。 緊急事態宣言でステイホームを強 […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 今日は、 「変わるものと変わらないもの」をテーマに お話させていただきます。 ここ2~3年でだいぶ落ち着きましたが、一時期、 ダイレクトレスポンスマーケティング(DRM)を 学んだ整 […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 院の信頼性を高めるために、 患者さんの声(テスティ)をもらえ、 と言われてきて、久しいですが、 患者さんの声、もらっていますか? もらっている先生は、 単に紙を渡すだけで終わっていま […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 今日は 「患者さんを納得させるため唯一とも言える方法」 と言うテーマでお話をさせていただきます。 先日、献血に行きました。 献血に行ったことがない先生に簡単に説明すると、 採血の前に […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 起こってしまったことは結果。 結果には必ず原因がある。 これ、私がが昔から言っていることなんですが、 最近、同じことを言う先生が増えてきました。 やめても […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 今日は「同じことをしていても意味がない」 と言うことをテーマにお話させていただきます。 最後まで読んでいただくと、 痛みがある場所のアプローチも大事だけど、 カラダ全体を診ることも大 […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 今日は 「ブランディング」をテーマに お話させていただきます。 先生はブランディングって どんな風なイメージをお持ちですか? その前に、 そもそもブランディングの意味について簡単に説 […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 今日は 「ジェフ・ベゾスに学ぶ院に必要なマインド」 をテーマにお話させていただきます。 先日、読んだ本に面白いことが書いてあったので シェアしたいと思います。 ジェフ・ […]