こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 今日は 「仙腸関節でしか腰痛を良くすることはできないのか?」を テーマにお話させていただきます。 「腰痛は仙腸関節だけなんだ」 と豪語する人がすぐ近くにいます。 確かに、この人の仙腸 […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 今日は 「患者さんが絶対に言わないこと」をテーマに お話させていただきます。 昨年末から年始にかけて、 世界中で猛威をふるっている新型コロナウイルス。 緊急事態宣言でステイホームを強 […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 先生はこれまでの施術で こんな経験、ありませんか? ✔これまで色々な症状の 患者さんを診てきたけれど、 自分が思っていたように症状が改善しない、 […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 院の信頼性を高めるために、 患者さんの声(テスティ)をもらえ、 と言われてきて、久しいですが、 患者さんの声、もらっていますか? もらっている先生は、 単に紙を渡すだけで終わっていま […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 今日は 「患者さんを納得させるため唯一とも言える方法」 と言うテーマでお話をさせていただきます。 先日、献血に行きました。 献血に行ったことがない先生に簡単に説明すると、 採血の前に […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 先日、Twitterのタイムラインに 「症状を追うってどういう意味?」 みたいなツイートが流れてきました。 なるほど。なるほど。 先日、「痛い場所に原因はない」をテーマに ブログを書 […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 今日は 「患者さんの声の次に必要になるであろうツール」を テーマにお話させていただきます。 あくまで田中個人の予測なので、 話三分の一で読んでください。 治療院ホームページでの信頼性 […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 結論から言うと 腰痛は仙腸関節だけではない、ということ。 もちろん、仙腸関節の調整が出来れば、 それに越したことはないですが、 それだけではよくない、 そんな話をしたいと思います。 […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 今日は 「鍼灸業界にあって、整体業界にないもの」 をテーマにお話させていただきます。 去年の11月から父親の院で 一緒に働き出してから臨床ノートを書いています。 そして […]
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 今日は「同じことをしていても意味がない」 と言うことをテーマにお話させていただきます。 最後まで読んでいただくと、 痛みがある場所のアプローチも大事だけど、 カラダ全体を診ることも大 […]