筋連結って知ってる?「整体知恵袋.com」
こんにちは。 整体知恵袋の田中です。 大臀筋が膝の伸展作用に 多少なりとも関与している。 こんな文言をみたら、 膝が痛い患者さんが来られたら、 臀部をほぐしたくてほぐしたくて たまらなくなりませんか? なぜ、こんな話をしたかと言うと、 最近新しい言葉を知ったんです。 それは「筋連結」という言葉 ネットで調べると アナトミートレイン同じニュアンスで 書かれていますが、また別な感じです。 とある解剖の本に書いてあったので、 シェアしたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーー 【筋連結とは…】 筋の起始停止をよく見ると、 筋線維の始まりや終わりが 骨(骨膜)のみではなく、 隣接する筋の筋膜や腱にもあることが多い。 (中略) 筋膜は徐々に筋束が始まる 起始腱膜に移行しており、 この腱膜が集まって骨膜と融合し、 骨に繋がっている。 この起始腱膜は隣接する筋と筋の間にも 筋間中隔のように存在し、 その両面から異なる筋の筋束が始まる。 このように隣接する2つの骨格筋に於いて それぞれの筋線維の先端同士が、 腱、各種の筋膜、筋間中隔、 骨間膜、関節包、靭帯を介して 接続することを筋連結という。 ーーーーーーーーーーーーーーー どう捉えるかは先生次第。 少しですが筋連結を紹介しておきます。 【僧帽筋】 大菱形筋、小菱形筋(腱) 上後鋸筋(腱) 三角筋(腱) 広頚筋(筋膜) 【肩甲挙筋】 頸板状筋(腱) 前鋸筋(筋膜) 小菱形筋(腱) 前頭直筋(腱膜) 【広背筋】 大円筋(腱) 大臀筋(筋膜) 外腹斜筋(腱膜) 下後鋸筋(腱) 【腰方形筋】 大臀筋(腱膜) 横隔膜(腱) 腸肋筋(筋膜) 最長筋(筋膜) 内・外腹斜筋(筋膜) 腹横筋(筋膜) と、これだけみても アナトミートレインとは違う感じなのは お分かり頂けると思います。 【 】の筋肉へ 直接アプローチすることも必要ですが、 ここに挙げた筋連結を考慮して 施術をすることで、 今までとは違った施術効果が得られます。 なぜ、言い切れるかと言うと、 私がすでに施術で使っていて 結果がそれなりに出ているからです🙌 研究者?よって考え方が違うので、 どの考えを使うかは先生次第ですが、 筋連結に限らず、体に関することは、 知識や技術に関係なく、 知らないよりは知っていたほうが 施術の幅が広がるし、 救える患者さんも増えると思います。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】
姓
名
メールアドレス