1. TOP
  2. 整体
  3. だから、手遅れなんだって!!「整体知恵袋.com」

だから、手遅れなんだって!!「整体知恵袋.com」

 2019/08/06 整体 院内
この記事は約 5 分で読めます。 4,421 Views

患者さんが定期的に通いたくなる
手書きはがき作成の匠 田中博康です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は

「色んなことが手遅れになる」

と言うお話をさせていただきます。

この話を知ることで、

体からのサインを見逃すな、

ということが分かります。

 

 

急に暑くなりましたね。

冷夏と言われた7月。

 

それを過ぎたら途端に真夏の陽気になり、

体調不良になる人が多いです。

 

私の友達は飼っていたペット君が

暑さに耐えられず、

天に旅立ってしまったそうです。

 

また、犬を散歩中、

びっこを引いて歩いているから、

動物病院で診てもらったら、

肉球が火傷をしていた、

なんて話もあります。

 

ペットを買っている先生は

気を付けてくださいね。

 

 

私は普段、水分はあまり摂らないのですが、

そのせいか、

クーラーをかけている部屋にいるのに、

手足の汗と顔のほてりがすごく、

やたらと暑いと言うことが何度かありました。

 

今は、リンゴ酢と水を割ったものを

350mlのタンブラーで飲んでいますが、

駆けつけ三杯しても、全く尿意がない、

ということが多々あります。

(クエン酸水やリンゴ酢水を飲んだことが
ある先生は分かるとおもいますが、
350mlくらいイッキに飲んだら、
早いタイミングで尿意が来ることが多いです)

 

先日も、リンゴ酢水をタンブラーで

イッキに4杯飲んでも、まだ飲める感じで

グイグイ体に吸収されていく感じがしました。

水分補給、しっかりしましょう!!

 

 

ここ数年、この時期、よく言われるのが

「のどの渇きを感じるころでは遅い」

ということ。

 

喉の渇きを感じている時点で

体内は渇いている、水分が足りない

という話です。

 

この話、私は17年くらい前から知っていて、

患者さんには言ってきたのですが、

その当時は、ここまで暑くもなく、

まして“酷暑日”なんて言葉も

なかったと思います。

 

20年近く経って、ようやく

「喉が渇いてからでは遅い」

と言うようになりました。

 

ちょっと遅いですよね…

 

これって、体も同じで、

「痛み出てからでは遅い」んです。

 

と、いうこと先生はご存じですか?

 

「痛み」と言うのは結果です。

 

結果には必ず原因があります。

ですが、

患者さんを含め、多く先生は、

痛い場所に原因を求めてしまいます。

 

もちろん、痛いところ=原因ということも

ありますが、同じ腰の痛みでも、

子どもをおんぶして痛くなったのか?

草むしりで、長い時間、
かがんでいて腰が痛くなったのか?

など、

痛くなる原因はさまざまです。

 

結果(痛み)は同じでも、

原因が違うので、それをさぐらなぃと

痛みはよくなりません。

 

まだまだ、世の中、

痛い場所にフォーカスした施術ですが、

これから先は、

痛みの原因場所が分かるような

施術、先生が他の院との違いを

生み出すことができると思います。

 

 

そんな、痛みの原因、特に腰痛の場合の

痛みの原因が分かる検査法のセミナーを

今月末の25日(日曜日)に開催します。

 

今回は過去2回の腰痛検査セミナーの

経験を踏まえ、中身を大幅リニューアル。

 

なので、過去2回の募集の際、

参加を迷われた先生、

都合がつかなかった先生も今回はぜひ、

参加していただきたいと思います。

 

 

「喉が渇いてからでは遅い」

も市民権を得るまで20年近くかかりました。

 

「痛みの原因は別の場所」というのは、

何年かかって市民権を

得るのか分かりませんが、

 

私は原因場所探究の第一人者として、

もっとこの考えを知って広めたいので、

痛みの原因を見つける検査法に

興味がある先生は周りが同じことを言う前に、

(言い出してからでは遅いんですw)

検査法を身につけておいてください。

 

開催日は8月25日(日曜日)

都内で開催予定です。

 

もう少ししたら、

案内させていただきます。

 

セミナー案内を送らせてもらいます。

下のフォームから、

このブログの購読をお願いします。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。

痛みがなくても定期的に通いたくなる
治療院を創る手書きはがきの匠 田中博康
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

\ SNSでシェアしよう! /

整体知恵袋.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

整体知恵袋.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
整体知恵袋.com
今、あなたが、お読みの【整体知恵袋.com】を
購読されませんか?

もちろん、「無料」です。

体の痛みのことはもちろん、
整骨院、整体院の売上アップの
ヒントがたくさんあります。

 

登録された先生には、

集客に欠かせない考えの

レポートをプレゼント中
整体知恵袋ブログを受けとる

tanaka hiroyasu紹介 tanaka hiroyasu一覧

田中博康

田中博康

高校卒業後、整体(身体均整法)の専門学校へ。その後、柔整の専門学校へ。卒業後の3年間はカイロプラクティック院に従事。ここでAKA博田法を含め、腰痛調整の基礎を学び、応用を会得、奥義を体得。2008年千葉県習志野市で整骨院を開業。2010年にセールスコピーライティングに出会う。その知識を使い、既存の患者さんにレスポンス型の様々なダイレクトメールの送付を開始。特に休眠患者の掘り起こし、既存患者のフォローアップ、リピート集客(患)が得意。主な実績として、328円で98,840円の売上。患者さんの声、44%の返信率。2年半休眠だった患者の掘り起こしCV12.96%。164円で12,000円の売上など。メディアは、ダイレクト出版発行 “Magazine”2014年4月、10月。No B.S.マーケティングレター2014年9月号にて事例紹介。
「痛みがなくても定期的に通いたくなる治療院を創る手書きはがきの匠」
好きなものは、プロレス(国内男女外問わず)、メキシコ、筋トレ(2010年ボディビル出場)

この人が書いた記事  記事一覧

  • とりあえずやってみよう「整体知恵袋.com」

  • 潜在意識を味方につけて施術に活かす方法「整体知恵袋.com」

  • プロレスデビューして気がついたこと「整体知恵袋.com」

  • 刺戟の方向について「整体知恵袋.com」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

  • 連動している体「整体知恵袋.com」

  • いまさらながら9年前に買った本を読んでみた「整体知恵袋.com」

  • 院を閉めてから院でセミナーw「整体知恵袋.com」

  • 【症例紹介】首の痛みの意外な原因場所「整体知恵袋.com」

  • しゃがむと腰が痛い「整体知恵袋.com」

  • 患者さんとの距離を縮める方法「整体知恵袋.com」