1. TOP
  2. マインドセット
  3. リピートにつながるカンタンな方法「整体知恵袋.com」

リピートにつながるカンタンな方法「整体知恵袋.com」

 2024/06/18 マインドセット マーケティング 行動心理 院内
この記事は約 2 分で読めます。 468 Views

こんにちは。
整体知恵袋のたなかひろやすです。


今日は
「リピートにつなげるカンタンな方法」を
テーマにお話しさせていただきます。


「ピークエンドの法則」
というのを知っていますか?

これは、

人はある出来事に対し、
感情が最も高まったとき(ピーク)の印象と、
最後の印象(エンド)だけで
全体的な印象を判断する

というもの。


施術も同じなんです。
途中でももちろん、いいですが、
施術が終わった時に

“来た時と比べてどう違うのか?”
“動いてみて身体の痛さはどうなのか?”
“来た時と比べて、可動制限はどう変わったのか?”


最後に確認してもらうことで、
院に来るまでの状態と比べてもらう。

動いてもらい
院に来るまでに状態と比べてもらう。

その変化が来た時と比べて
大きければ大きいほど
感動も大きい。

いい印象が残るわけです。


極端な話、何も言わなくても、
または「回数券もあります」と
一言言うだけで
初回、二回目に回数券を買ってくれます


来たときの状態と比べて
半分、もしくは半分以上、変化が出れば、

ここにまた来たい。
またお願いしたい。
もっとよくなる(可能性を感じた)

と思ってくれるんです。


先生がもしリピートで悩んでいたら、
このピークエンドの法則を意識して
施術をしてみてください。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇
今日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【整体知恵袋メルマガ登録はこちらから】

姓
メールアドレス



\ SNSでシェアしよう! /

整体知恵袋.comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

整体知恵袋.comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

tanaka hiroyasu紹介 tanaka hiroyasu一覧

田中博康

田中博康

高校卒業後、整体(身体均整法)の専門学校へ。その後、柔整の専門学校へ。卒業後の3年間はカイロプラクティック院に従事。ここでAKA博田法を含め、腰痛調整の基礎を学び、応用を会得、奥義を体得。2008年千葉県習志野市で整骨院を開業。2010年にセールスコピーライティングに出会う。その知識を使い、既存の患者さんにレスポンス型の様々なダイレクトメールの送付を開始。特に休眠患者の掘り起こし、既存患者のフォローアップ、リピート集客(患)が得意。主な実績として、328円で98,840円の売上。患者さんの声、44%の返信率。2年半休眠だった患者の掘り起こしCV12.96%。164円で12,000円の売上など。メディアは、ダイレクト出版発行 “Magazine”2014年4月、10月。No B.S.マーケティングレター2014年9月号にて事例紹介。
「痛みがなくても定期的に通いたくなる治療院を創る手書きはがきの匠」
好きなものは、プロレス(国内男女外問わず)、メキシコ、筋トレ(2010年ボディビル出場)

この人が書いた記事  記事一覧

  • 維持でいいのか?80代の現役男性とおじいの温度差「整体知恵袋.com」

  • 納得のいく不調より、希望のある違和感を「整体知恵袋.com」

  • 体育座りができない若者「整体知恵袋.com」

  • 内臓は本当に病院か?「整体知恵袋.com」

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

  • 撮ったことある?「整体知恵袋.com」

  • 県民の日って?

  • 下半身の諸問題を解決する方法「整体知恵袋.com」

  • 治療家の指を作る方法「整体知恵袋.com」

  • 戻るには理由がある「整体知恵袋.com」

  • 難しい患者さんでも、引き受けよう「整体知恵袋.com」